コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

妙典 キャットフェローネット(市川市認定団体)

  • 妙典 cat fellow net のご紹介
  • 地域猫活動のご紹介
  • TNR活動について
  • ネットワークについて
  • ご支援について
  • 妙典 cat fellow net メンバー紹介
  • 団体概要
  • ご相談
  • 里親になるまでの流れ

更新情報一覧

  1. HOME
  2. 更新情報一覧
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 cathy 地域猫活動

9月4連休

地域の皆さん、読者の皆さん、4連休2日目、如何お過ごしですか? ここ2週間余り、サバオ君が具合が悪そうで、食が細り、姿を見せない日が続いたので、連携プレーで垣根近くでうずくまっているのをやっと発見し、てつゑさんが、病院に […]

2020年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 cathy 地域猫活動

猫バンバンのポスター作りました (=✧ω✧=)

皆さん、おはようございます。 ❛車に乗る前に、猫バンバン!!❜ 注意喚起、啓発ポスターを作成しました!イラストは自由にダウンロードできる自動車メーカー 日産の画像を使わせていただきました。 「妙典Cat Fellow N […]

2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 cathy 地域猫活動

お盆を過ぎて August 17 2020

皆さん、おはようございます。妙典Cat Fellow Net 地域猫隊長のコータです。 お盆も終わり、8月後半戦、小学生、中学生の皆さん、短い夏休みもあっという間に終わり、新学期が始まりますね。皆さん、引き続き、コロナ対 […]

2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 cathy 地域猫活動

お盆 2020

皆さん、今年のお盆はいかがおすごしでしょうか。 私は、お墓参りに茨城に帰省したかったのですが、国道51号線を習志野ナンバーで北上するのは少し後ろめたいので、実家帰省は断念しました。 1.今年は、「グリーフ専門士」&「ペッ […]

2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 cathy Empathy(エンパシー)グリーフサポート・ペットロスサポートのご案内  SDG’s

Empathy(エンパシー)のご案内

今日は暦の上では立秋ー。梅雨が明けて間もないのに。。。残暑お見舞い申し上げます。夕暮れ時の風は秋めいてきたものの、天気予報では、今日8月7日、関東地方、日中は酷暑になるようです。 さて、9月から開始予定の「妙典Cat F […]

2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 cathy 地域猫活動

6月21日は夏至でしたね。鬱陶しい天気が続いております。`、ヽ``ヽ、`ヽ、

こんにちは! 昨日6月21日は、夏至(日の出から日の入りまでの時間が、一年で最も長い日)でした。でも残念ながら、しとしとと終日雨模様ー。 鬱陶しい天気が続いております。皆さん、如何お過ごしですか。 江戸川パトロールで悩み […]

2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 cathy 地域猫活動

豪君の不思議な行動

6月初めの日曜日、市川はお天気に恵まれております。皆さん、いかがお過ごしですか? 今回は、久しぶりに、「猫に纏(まつ)わる不思議なお話」シリーズです。 今回は、団体管理猫 豪君の不思議な行動についてお話してみたいと思いま […]

2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 cathy 地域猫活動

緊急事態宣言解除後の江戸川と悲しいお知らせ

皆さんこんにちは!緊急事態宣言後、数日経ちました。昨日の夕立の後の虹は綺麗でしたね…。 今日は悲しいお知らせを一つ、お伝えしなければなりません。江戸川で可愛がっていただいたジロー君(♂10歳)が […]

2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 cathy Empathy(エンパシー)グリーフサポート・ペットロスサポートのご案内  SDG’s

ペットロス専門士 & グリーフ専門士 マスターコース修了認定証が届きました。

地域の皆さん、このブログの読者の皆さん、こんにちは!  長期にわたるSTAY HOME生活ー如何お過ごしですか? 10月から学び始めた、日本グリーフ専門士協会の「グリーフ専門士」「ペットロス専門士」養成コース無事に、BA […]

2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 cathy 地域猫活動

昭和の日に…..^ↀᴥↀ^✧✲゚。.☆.。₀:*゚✲゚*:₀。^ↀᴥↀ^/ ​^ↀᴥↀ^✧✲゚。.☆.。₀:*゚✲゚*:₀。^ↀᴥↀ^/

みなさん、こんにちは! 今日は昭和の日、でもこのゴールデン・ウィークが正念場! STAY HOME で過ごしましょう♫ さて昨日は、市内 日の出にお住いの、Yご夫妻から、餌のカンパをいただきました。 Yご夫妻、ありがとう […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 22
  • »

最近の投稿

残暑 2025 徒然なるままに…& サポーターの皆さまへ感謝。

2025年8月19日

Our Little Anjel Parman:from kitten Steps to Heaven’s Light (愛しいパーマン 子猫の足取りから天使へ….)

2025年8月13日

アメ(地域猫No47 推定10歳前後)が猫生を全うしました。

2025年6月1日

「こんにちは! 市民猫」(電子書籍 )のご紹介 著者:やましろアキミ

2025年5月13日

死の照準から逆照射的に浮かび上がる生(いのち)

2025年3月31日

交通事故で命を落した儚いいのち 

2024年11月24日

団体管理猫No 20 だいずが交通事故で命を落しました…。

2024年11月9日

お花に囲まれたクロコさんの遺影

2024年11月2日

クロコさんの死 2

2024年10月27日

クロコさんの死

2024年10月16日

カテゴリー

  • Empathy(エンパシー)グリーフサポート・ペットロスサポートのご案内  SDG’s
  • ご支援のお願い
  • SDG'S Animal Welfare(動物福祉) One Welfare
  • Gallery of the Month
  • 儚い命 ~声なき声に耳を澄まして~
  • ペットロス ペットロスサポート
  • 地域猫活動
  • 公益財団法人どうぶつ基金
  • (●ↀωↀ●)✧ねこ ^ↀᴥↀ^に纏わる不思議なお話
  • 伊藤遊船さん
  • まちメモ市川駅版
  • ネコの写真​^ↀᴥↀ^✧✲゚。.☆.。₀:*゚^ↀᴥↀ^/
  • Mamiさんの石垣島便り
  • Essay by Cathy
    • Movies
  • 四季折々 ふらっと ぷらっと *:..。✿ ฺ*゚¨゚゚・*:..。❀ ฺ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 更新情報一覧
  • 妙典 cat fellow net のご紹介
  • Empathy (エンパシー)ペットロスのご相談
  • ネットワークについて
  • 地域猫活動のご紹介
  • TNR活動について
  • ご支援について
  • 寄付金&餌寄付のご連絡、ペットロスのご相談はこちらから。
  • 里親になるまでの流れ
妙典cat fellow net

お問い合わせは
https://ichikawa-cat.com/contact まで

Copyright © 妙典 キャットフェローネット(市川市認定団体) All Rights Reserved.

PAGE TOP