2018年3月10日 / 最終更新日時 : 2018年4月1日 cathy 地域猫活動 立派なキャットタワー戴きました! W様、ありがとうございます。 ご縁を戴き、隣町在住のW様より、我々団体のキャットシェルター使用目的で、立派なキャットタワーを戴きました。W様は、外猫から3年前救出した雌猫ちゃんが高齢の為、このキャットタワーに登ることがなかなか難儀だったため、別のキャ […]
2018年3月6日 / 最終更新日時 : 2018年3月9日 cathy 地域猫活動 春の嵐と猫たち/ 中山ねこ家さんから、キャットフードのカンパ届きました! 3月5日の春の嵐は凄まじかったですねー。てつゑさん情報では、餌の時間に、管理地域猫の江戸川にゃんこたちは、雨嵐でドロドロ、それでも健気に待っている子が多数、てつゑさんも夕べは雨風でずぶ濡れ、ぐしゃぐしゃだったみたいです。 […]
2018年2月24日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 cathy 地域猫活動 白鬚君と三毛猫チャーミーが「まちメモ市川駅版 『逃げられる』」というタイトルで登場!しております。 おはようございます。二月もあと5日で終わりですねー。「光陰矢の如し」☆彡 今朝、PCを開いたら、管理猫の白鬚君と三毛猫チャーミーが一緒に市川Web情報誌 まちメモ市川駅版に登場していました。チャーミーの、ツンデレ、モテ女 […]
2018年2月20日 / 最終更新日時 : 2018年3月9日 cathy 地域猫活動 2月のTNR実施状況と「市川市地域猫活動に関わる情報交換会」 2月は、団体メンバーの常さんが、白黒にゃんこ2匹(♂×1匹 ♀×1匹)のTNRを実施してくれました。不妊手術を実施後、お迎えの際に、市に提出の写真、耳Vカットの写真を撮影するのですが、それがな […]
2018年2月13日 / 最終更新日時 : 2018年2月13日 cathy 地域猫活動 白鬚君と茶々翁が「まちメモ市川駅版」に登場!しました! 少し前のこと、市川市のweb 情報版「まちメモ市川駅版」に、白鬚君と茶々翁が登場しました! 白鬚君は、「クルっと尻尾を巻き付けて」というタイトルで、茶々翁は、「ボス」というタイトルで。写真にぴったり♪^ↀᴥ […]
2018年2月8日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 cathy 地域猫活動 中山ねこ家さんから、沢山の猫餌のカンパを戴きました! 地域猫活動ネットワークで連携している中山ねこ家さんから、沢山の猫餌の差し入れをカンパいただきました! 本当にありがとうございます。感謝いたします。 市川市には市認可の「地域猫活動団体」が20数団体ありますが、中山ねこ家さ […]
2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 cathy 地域猫活動 石垣島に移住した、フォトグラファーMamiさんの近況が届きました。⑤ 石垣島に移住した、フォトグラファーMamiさんの近況が届きました。⑤(アーカイブはこちらから) Mamiさんは、2017年4月におばあ様夫妻が住んでいる石垣島に移住ー10ヶ月が経過しました。Mamiさんは30代、地域猫 […]
2018年2月3日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 cathy 地域猫活動 どうぶつ基金のポスター貼ってきました。& 風邪が流行っております(●ↀωↀ●)✧^ↀᴥↀ^✧✲゚。.☆.。₀:*゚✲゚*:₀。 2017年10月から、「妙典キャットフェローネット」は、「公益財団法人どうぶつ基金」の「協働ボランティア」として参加させていただいております。2月1日に、ポスター他、TNR活動に関して広く知って戴くための小冊子他、お願い […]
2018年1月26日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 cathy 地域猫活動 22日の大雪のあとで・・・・5日間不明だったコアジ君の消息 22日の大雪の後、団体の管理する地域猫たちの安否が心配でした。特に私たち団体管理区の地域猫たちは、江戸川沿いに棲息する猫たちなので、自然の猛威に一気に晒され、最悪の場合は、氷結した江戸川の氷の割れ目に落ちたり、酷い風邪で […]
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 cathy 地域猫活動 三毛猫チャーミーが「まちメモ市川駅版 『近道』」というタイトルで登場!しております。 今日は一日、雪の影響が心配されますね。ヽ`、ヽ`个o(・_・。)`ヽ、`ヽ、 私たち団体の管理猫の中で、三毛猫チャーミーは外猫のプライドというか、<凛>と孤高の佇まいが最も伝わってくる猫の一匹です。そんなチャーミーをチャ […]