コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

妙典 キャットフェローネット(市川市認定団体)

  • 妙典 cat fellow net のご紹介
  • 地域猫活動のご紹介
  • TNR活動について
  • ネットワークについて
  • ご支援について
  • 妙典 cat fellow net メンバー紹介
  • 団体概要
  • ご相談
  • 里親になるまでの流れ

更新情報一覧

  1. HOME
  2. 更新情報一覧
2018年3月10日 / 最終更新日時 : 2018年4月1日 cathy 地域猫活動

立派なキャットタワー戴きました! W様、ありがとうございます。

ご縁を戴き、隣町在住のW様より、我々団体のキャットシェルター使用目的で、立派なキャットタワーを戴きました。W様は、外猫から3年前救出した雌猫ちゃんが高齢の為、このキャットタワーに登ることがなかなか難儀だったため、別のキャ […]

2018年3月6日 / 最終更新日時 : 2018年3月9日 cathy 地域猫活動

春の嵐と猫たち/ 中山ねこ家さんから、キャットフードのカンパ届きました!

3月5日の春の嵐は凄まじかったですねー。てつゑさん情報では、餌の時間に、管理地域猫の江戸川にゃんこたちは、雨嵐でドロドロ、それでも健気に待っている子が多数、てつゑさんも夕べは雨風でずぶ濡れ、ぐしゃぐしゃだったみたいです。 […]

2018年2月24日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 cathy 地域猫活動

白鬚君と三毛猫チャーミーが「まちメモ市川駅版 『逃げられる』」というタイトルで登場!しております。

おはようございます。二月もあと5日で終わりですねー。「光陰矢の如し」☆彡 今朝、PCを開いたら、管理猫の白鬚君と三毛猫チャーミーが一緒に市川Web情報誌 まちメモ市川駅版に登場していました。チャーミーの、ツンデレ、モテ女 […]

2018年2月20日 / 最終更新日時 : 2018年3月9日 cathy 地域猫活動

2月のTNR実施状況と「市川市地域猫活動に関わる情報交換会」

2月は、団体メンバーの常さんが、白黒にゃんこ2匹(♂×1匹 ♀×1匹)のTNRを実施してくれました。不妊手術を実施後、お迎えの際に、市に提出の写真、耳Vカットの写真を撮影するのですが、それがな […]

2018年2月13日 / 最終更新日時 : 2018年2月13日 cathy 地域猫活動

白鬚君と茶々翁が「まちメモ市川駅版」に登場!しました!

  少し前のこと、市川市のweb 情報版「まちメモ市川駅版」に、白鬚君と茶々翁が登場しました! 白鬚君は、「クルっと尻尾を巻き付けて」というタイトルで、茶々翁は、「ボス」というタイトルで。写真にぴったり♪^ↀᴥ […]

2018年2月8日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 cathy 地域猫活動

中山ねこ家さんから、沢山の猫餌のカンパを戴きました!

地域猫活動ネットワークで連携している中山ねこ家さんから、沢山の猫餌の差し入れをカンパいただきました! 本当にありがとうございます。感謝いたします。 市川市には市認可の「地域猫活動団体」が20数団体ありますが、中山ねこ家さ […]

2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 cathy 地域猫活動

石垣島に移住した、フォトグラファーMamiさんの近況が届きました。⑤

石垣島に移住した、フォトグラファーMamiさんの近況が届きました。⑤(アーカイブはこちらから)  Mamiさんは、2017年4月におばあ様夫妻が住んでいる石垣島に移住ー10ヶ月が経過しました。Mamiさんは30代、地域猫 […]

2018年2月3日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 cathy 地域猫活動

どうぶつ基金のポスター貼ってきました。& 風邪が流行っております(●ↀωↀ●)✧^ↀᴥↀ^✧✲゚。.☆.。₀:*゚✲゚*:₀。

2017年10月から、「妙典キャットフェローネット」は、「公益財団法人どうぶつ基金」の「協働ボランティア」として参加させていただいております。2月1日に、ポスター他、TNR活動に関して広く知って戴くための小冊子他、お願い […]

2018年1月26日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 cathy 地域猫活動

22日の大雪のあとで・・・・5日間不明だったコアジ君の消息

22日の大雪の後、団体の管理する地域猫たちの安否が心配でした。特に私たち団体管理区の地域猫たちは、江戸川沿いに棲息する猫たちなので、自然の猛威に一気に晒され、最悪の場合は、氷結した江戸川の氷の割れ目に落ちたり、酷い風邪で […]

2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 cathy 地域猫活動

三毛猫チャーミーが「まちメモ市川駅版 『近道』」というタイトルで登場!しております。

今日は一日、雪の影響が心配されますね。ヽ`、ヽ`个o(・_・。)`ヽ、`ヽ、 私たち団体の管理猫の中で、三毛猫チャーミーは外猫のプライドというか、<凛>と孤高の佇まいが最も伝わってくる猫の一匹です。そんなチャーミーをチャ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • …
  • 固定ページ 22
  • »

最近の投稿

残暑 2025 徒然なるままに…& サポーターの皆さまへ感謝。

2025年8月19日

Our Little Anjel Parman:from kitten Steps to Heaven’s Light (愛しいパーマン 子猫の足取りから天使へ….)

2025年8月13日

アメ(地域猫No47 推定10歳前後)が猫生を全うしました。

2025年6月1日

「こんにちは! 市民猫」(電子書籍 )のご紹介 著者:やましろアキミ

2025年5月13日

死の照準から逆照射的に浮かび上がる生(いのち)

2025年3月31日

交通事故で命を落した儚いいのち 

2024年11月24日

団体管理猫No 20 だいずが交通事故で命を落しました…。

2024年11月9日

お花に囲まれたクロコさんの遺影

2024年11月2日

クロコさんの死 2

2024年10月27日

クロコさんの死

2024年10月16日

カテゴリー

  • Empathy(エンパシー)グリーフサポート・ペットロスサポートのご案内  SDG’s
  • ご支援のお願い
  • SDG'S Animal Welfare(動物福祉) One Welfare
  • Gallery of the Month
  • 儚い命 ~声なき声に耳を澄まして~
  • ペットロス ペットロスサポート
  • 地域猫活動
  • 公益財団法人どうぶつ基金
  • (●ↀωↀ●)✧ねこ ^ↀᴥↀ^に纏わる不思議なお話
  • 伊藤遊船さん
  • まちメモ市川駅版
  • ネコの写真​^ↀᴥↀ^✧✲゚。.☆.。₀:*゚^ↀᴥↀ^/
  • Mamiさんの石垣島便り
  • Essay by Cathy
    • Movies
  • 四季折々 ふらっと ぷらっと *:..。✿ ฺ*゚¨゚゚・*:..。❀ ฺ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 更新情報一覧
  • 妙典 cat fellow net のご紹介
  • Empathy (エンパシー)ペットロスのご相談
  • ネットワークについて
  • 地域猫活動のご紹介
  • TNR活動について
  • ご支援について
  • 寄付金&餌寄付のご連絡、ペットロスのご相談はこちらから。
  • 里親になるまでの流れ
妙典cat fellow net

お問い合わせは
https://ichikawa-cat.com/contact まで

Copyright © 妙典 キャットフェローネット(市川市認定団体) All Rights Reserved.

PAGE TOP