コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

妙典 キャットフェローネット(市川市認定団体)

  • 妙典 cat fellow net のご紹介
  • 地域猫活動のご紹介
  • TNR活動について
  • ネットワークについて
  • ご支援について
  • 妙典 cat fellow net メンバー紹介
  • 団体概要
  • ご相談
  • 里親になるまでの流れ

更新情報一覧

  1. HOME
  2. 更新情報一覧
2018年8月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 cathy 地域猫活動

今週は雄♂猫2匹捕獲し、アメちゃん、団ちゃんのTNR終了しました。

今週は、♂雄猫2匹、去勢手術のための捕獲に成功しました。 管理区域に神出鬼没!の未去勢手術の♂雄猫3匹が存在ー彼らは、行動範囲が広範囲で自由自在、当日の居所が全く予想がつかない時期が長く続いて […]

2018年7月29日 / 最終更新日時 : 2018年7月30日 cathy 地域猫活動

ちびさーこと小梅姐さんが市川Web情報誌『まちメモ市川駅版』に❝きょうも一緒に❞というタイトルで登場しております。

ちびさーこと小梅姐さんが市川Web情報誌『まちメモ市川駅版』に ❝きょうも一緒に❞ というタイトルで登場しております。         撮影:Photographer 伊藤智通さん きょうも一緒に 三毛3姉妹トリオのさく […]

2018年7月23日 / 最終更新日時 : 2018年7月23日 cathy 地域猫活動

茶タローの喉の傷を病院で診ていただきました。

平日の日中、時間の余裕ができたので、気になっていた、なかなか治らない茶タロー君の喉の掻き傷の状態を、どうぶつ病院の先生に診ていただき、消炎剤と抗生剤を2週間分、処方していただきました…..。 茶タロー君、ゆう […]

2018年7月21日 / 最終更新日時 : 2018年7月30日 cathy 地域猫活動

団体シェルターの怪我して保護した猫のビフォー → アフター そして地域の皆様へのお願い

地域の皆様 サポーターの皆様、暑中(極暑)お見舞い申し上げます。暑い日が続いております。如何お過ごしですか? 私たちはやっとそれぞれの仕事が一段落したところです。 このところ、「庭にくるノラ猫に餌をあげていたら居着いてし […]

2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 cathy 地域猫活動

左足に重傷を負った♀猫 マルコのその後 

左足に重傷を負った♀猫 マルコ情報、その後ですが~, しばらくは、痛々しい姿で子猫を探していましたが、その様子も落ち着き、(シェルターに保護した彼女の三毛子猫は、順調に回復して、お転婆娘に成長しつつあります […]

2018年6月24日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 cathy 地域猫活動

サチオ君のTNR終了しました。& シェルター近況

メンバーの常さんが、サチオ君のTNRを実施してくれました。サチオ君は行動範囲が広く、捕獲するタイミングを逸し、残念なことに、複数匹の♀猫の妊娠に繋がっていた放浪♂猫の一匹でしたが、今回、常さん […]

2018年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 cathy 地域猫活動

左足に重傷を負った♀猫情報 と シェルター情報

ここ数日間、左足に重傷を負った母猫の動向に心を痛めております。 生後11カ月のマルコは、出産後、子猫を重機の中で育てていたらしく、子育て中、何かに挟まれたのか、左足首に重傷を負って(おそらく骨折している可能性が高い)おり […]

2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2018年6月14日 cathy 地域猫活動

現在不明の猫たちの情報を集めております。…… & 猫餌のカンパをいただきました!&里親募集中!

現在、団体管理猫2匹が行方不明となっております。数年間に亘り、毎日姿を現していた管理猫が突然姿を見せなくなるとやはり心配になります。地域の皆様、情報ございましたらお願いいたします。 茶とらん ♂推定3歳~4 […]

2018年5月27日 / 最終更新日時 : 2018年5月28日 cathy 地域猫活動

1.さくらの行方と 2.団体キャットシェルターの近況

三毛猫トリオのさくらちゃんが一週間ほど行方不明となっております。情報がございましたら、是非ご一報ください。↓の写真、真ん中がさくらちゃん。いつもこの3匹で行動を共にしておりましたが、ここ1週間くらい、さくらが姿を現しませ […]

2018年5月11日 / 最終更新日時 : 2018年5月11日 cathy 地域猫活動

Automatic Pet Feeder (自動給餌器)をご寄付いただきました! & 迷い猫が増えてます!

妙典在住のK様より、団体のCatシェルターに、Automatic Pet Feeder (自動給餌器)をご寄付いただきました! 仕事でシェルターに行けない場合は、Automatic Pet Feeder (自動給餌器)、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 22
  • »

最近の投稿

残暑 2025 徒然なるままに…& サポーターの皆さまへ感謝。

2025年8月19日

Our Little Anjel Parman:from kitten Steps to Heaven’s Light (愛しいパーマン 子猫の足取りから天使へ….)

2025年8月13日

アメ(地域猫No47 推定10歳前後)が猫生を全うしました。

2025年6月1日

「こんにちは! 市民猫」(電子書籍 )のご紹介 著者:やましろアキミ

2025年5月13日

死の照準から逆照射的に浮かび上がる生(いのち)

2025年3月31日

交通事故で命を落した儚いいのち 

2024年11月24日

団体管理猫No 20 だいずが交通事故で命を落しました…。

2024年11月9日

お花に囲まれたクロコさんの遺影

2024年11月2日

クロコさんの死 2

2024年10月27日

クロコさんの死

2024年10月16日

カテゴリー

  • Empathy(エンパシー)グリーフサポート・ペットロスサポートのご案内  SDG’s
  • ご支援のお願い
  • SDG'S Animal Welfare(動物福祉) One Welfare
  • Gallery of the Month
  • 儚い命 ~声なき声に耳を澄まして~
  • ペットロス ペットロスサポート
  • 地域猫活動
  • 公益財団法人どうぶつ基金
  • (●ↀωↀ●)✧ねこ ^ↀᴥↀ^に纏わる不思議なお話
  • 伊藤遊船さん
  • まちメモ市川駅版
  • ネコの写真​^ↀᴥↀ^✧✲゚。.☆.。₀:*゚^ↀᴥↀ^/
  • Mamiさんの石垣島便り
  • Essay by Cathy
    • Movies
  • 四季折々 ふらっと ぷらっと *:..。✿ ฺ*゚¨゚゚・*:..。❀ ฺ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 更新情報一覧
  • 妙典 cat fellow net のご紹介
  • Empathy (エンパシー)ペットロスのご相談
  • ネットワークについて
  • 地域猫活動のご紹介
  • TNR活動について
  • ご支援について
  • 寄付金&餌寄付のご連絡、ペットロスのご相談はこちらから。
  • 里親になるまでの流れ
妙典cat fellow net

お問い合わせは
https://ichikawa-cat.com/contact まで

Copyright © 妙典 キャットフェローネット(市川市認定団体) All Rights Reserved.

PAGE TOP