11月3日はだいずの一周忌です。In Memory of Daizu — One Year On

明日、11月3日は、だいずの一周忌を迎えます。
あの日、釣りを終えた大型車が三台連なり、制限速度を越えて走行し、
小さないのちは、あまりにも突然に、失われました。

――亡骸を抱きしめて、嗚咽したあの日から一年。
あの温もりと重み、そして痛ましい姿が、
今も胸の奥と記憶に深く残り、静かに痛みます。

人が自然の中で楽しむ「ひととき」と、
そこに生きる地域猫たちのいのち――
人間と地域猫の共生は、どうしたら叶えられるのでしょうか。

その答えを探し続けることが、
私にできる、祈りのかたちなのかもしれません。

それは今も、私の胸に残る、永遠の問いです。


Tomorrow, November 3rd, marks one year
since Daizu’s precious life was lost so suddenly.
Three large vehicles, returning from fishing,
sped past in a line, exceeding the speed limit—
and in that instant, a small life was gone.

It has been a year since the day
I held his still body and wept in silence.
The warmth, the weight, and the sight of that fragile form
remain deeply within my heart and memory, quietly aching.

When people seek joy and rest in nature,
there are also the community cats
who share that same gentle space.
How can humans and these small lives truly coexist?

Perhaps continuing to seek that answer
is itself a quiet form of prayer.

And so, it remains—
an eternal question in my heart.

 

 

 

このページに立ち寄ってくださったあなたへ。
どうか、ほんの少しの時間をとって、
だいずのために祈っていただければ嬉しいです。


To you who have found your way to this page,
I kindly ask you to take a moment to pray for Daizu.

Follow me!